FRENZ2017 1日目夜の部 オフレポ

新宿ロフトプラスワンにて2016年9月17日~18日に行われた、 FRENZ2017というオフライン上映イベントのオフレポです。走り書きのメモを元に作成していますので、誤字等はご容赦下さい。
また、上映作品の感想は短め、場内の雰囲気重視で書きます。敬称は省略します。

17:19時点ですでに入場待ちの列成形開始済み。
17:30の定刻に開場。出展者及び招待者が先で、一般の入場開始は17:33頃。
17:41、空席が有ったら手を挙げるようアナウンス。この時点で場内はほぼびっちり。
17:50、ロフトプラスワンのスケジュール紹介VTRに続き、ロフトプロジェクト社長の本の宣伝VTRも上映。
17:59、もうすぐ開演するとのアナウンス。

18:01、注意事項上映開始。えーと、T●EICのリスニングテスト風。英語でスピーチが流れて、それに合う選択肢を日本語の文章から選ばせる問題。場内からは選択肢の番号の掛け声も。
オチに拍手と大笑い。制作は、oloでした。

18:04、オープニング上映開始。(オープニングの製作はngkz_)
アニメでしたが、途中の出展者の字幕のフォント凝っているなぁ。場内から手拍子も。最後の重低音、ロフトプラスワンが揺れた!
上映後に司会のやんわりと、主催で司会の前田地生も登壇。今回で9年目。スペシャルメニューや、しおりの末尾についている用語集について説明。Twitterで流行っているEveryday One xxxにあやかり(?)各公演ごとに違う丼を「映像丼」として提供。(筆者注:この回は牛丼。1日目昼の部はかつ丼、2日目の夜はからあげ丼、深夜の部は焼肉丼でした。)この日の為にわざわざ準備して頂いたので、スペシャルメニューは完売させてほしい。FRENZのロゴ入りカップを大量に物販ブースで販売中。また特製カクテルも販売中。ほか、注意事項も説明。
前田地生は特製カクテル・FRENZ2017とモンスターエナジーカオスを、やんわりはFRENZ2017と牛乳とレットブルと注文。
SNSでの実況歓迎と説明しつつ、Twitterのトレンド入りを報告。機材が良くなっており、映像が止まることは無いが、それっぽい表現が演出として有ると説明。
18:24オープニング制作のngkz_と楽曲提供のとぶうさぎが登壇。
18:25、乾杯。
ngkz_曰く、先ほどの重低音で考えていたことが吹っ飛んだ。どぶうさき曰く、音響が良くなっているだろうと、ある意味挑戦状として重低音を入れた。ガヤ(ざわざわしている効果音)は実際に新宿で録音したもの。ngkz_曰く、FRENZの一体感、ここでしか味わえないことがオープニングに込めたテーマ。出展者のフォントは、その方に合っている物を出来る限り探してきた。後日公開予定。出展者が光に導かれて現れる、FRENZのメタファーを込めた。途中まで昼の部のオープニングとほぼ同じで、一緒かよと思わせるまで引っ張ったのも演出の内。

夜の部最初はTwilight_ks APOLLO 
壮大な3DのMG(モーショングラフィック)でした。
上映後に登壇。世界観は以前から設定していて、2015出展作品と2013出展作品の間の時間設定。もっと設定が伝わるものも、新しく一から作ったものも、今後作っていきたい。物販ブースでピンズを希望者に配布中。ぜひ制作に誘ってほしい。

次はSuya
タイトルは夏は熱くなりがち 
爽やかなアニメでした。
上映後に登壇。完璧でなくても、自分の作れるものを作ってみた。前田地生は爆発のアニメに感心し、もっと見てみたいと発言。今後、30分程度のアニメ映画なども作っていきたい。

次はひょえぱ
上映前コメントは、出航は惜別の儀式だけではない。
タイトルはDeparture -出航-
夕方のフェリー出航の様子をしんみりと描いた、実写の作品でした。

上映後のコメントは、映像で訴えたい。 上映後に登壇。撮影も自分ひとりで行った。船旅に思いをはせて制作。金もなく体も弱いが、これを機に映像制作を開始したい。

次はレイにー
タイトルはうたかた世界
キラキラした3DCGを用いた作品でした。
上映後に登壇。以前作った、3Dの蝶々の素材が使えた。宝石に興味が有り、今回の作品を制作した。次も出せたらいいな。

次はヨウカイキョウカイ
あえて、タイトルを伏せて上映開始。実写のドキュメンタリー風の作品でした。
タイトルはロフトプラスワン周辺で物々交換が何回成功するか検証せよ
上映後、ヨウカイキョウカイからシンデンとハヤダカが登壇。BGMは4年前に出来ていた。6時間に及び動画を編集し、テロップを大量に入れて制作した。シンデン曰く、日本が嫌いになった。ハヤダカ曰く、次回は音楽PVに挑戦したい。プレゼント抽選会用の景品は、もちろん作中でGETした物。

次はわざおぎ
上映前コメントによると、冬の動画とのこと。
タイトルはDarkness
落ち着いた色調のアニメを用いたMV(ミュージックビデオ)でした。
上映後に登壇。人物を初めて描いた。試行錯誤したが良い経験になった。冬のイメージとして、孤独感・焦燥感をだした。作るのは孤独なので、色々な人と一緒に作ってみたい。

第1部ラストはPiso Studio
タイトルはヤンキーハムスター かけら3竦み
ほのぼのとしたアニメでした。場内から笑い声も。なお、作者は今回会場に来れていないとの事。


19:29、プレゼント抽選会実施
19:32、休憩
19:35、Twilight_ksが物販ブースで配布していたピンズが無くなったとアナウンス。
19:50、休憩終了のアナウンスと共に、映像丼が完売との案内。


第二部最初は庵野杖
上映前コメントは「盛り上がってますかー」
タイトルはDo
見入る実写メインのMVでした。
上映後に登壇。曲を聴いて、自分の解釈で映像を付けた。やりたいことは全て出来た。

次はつづつ
上映前コメントは、自分のキャラに恋がしたい。
タイトルはカウント
テンポの速い曲に合わせた、かわいいアニメでした。
上映後に登壇。やんわりは何かに目覚めたようです。楽曲は韓国の方から許可頂いた。サビのところをアニメにしたかった。コミティア(同人誌即売会)に出展予定。今後、青春しながら恋をしたい。なお、現在就職活動中とのこと。

次はCU/
上映前コメントによると、3DCGとMG(モーショングラフィック)に挑戦した。
タイトルはセルフ・コンシャルネス
ハイクオリティーな、ガチのMGでした。
上映後に、スズモト、クラタトモカズの2名で登壇。もう一人コンポーザーのメンバーが居るが、本日は欠席。この3名で活動している。良さげな反応をありがとう。BOFU(BMSというフリーソフトの音楽ゲームのイベント)にも誘ってほしい。グループ名は(今回出展者の別の方の略称と被ったので)変えるかもしれないが、この3人で活動していく。

次は高村四郎
上映前コメントによると、春以来の新作で、ホラー。
タイトルはあの日、何が起こったか 江東区消滅事件の真相
場内大うけで笑い声と拍手も。
上映後コメントによると、今回現地に行けない。今後も資金を貯めつつ作りたい。
なお、前田地生によると、江東区にはテレビ局は無いとの事。(筆者注:JOMX-DTVはかつては江東区青海にあったが、千代田区に移転済み。J●C×-DTVは港区。)
よって、全くのフィクションですねwww えっ、作品中で品川区と港区の一部も消滅している?!

次はtigo
タイトルはCLAP!!
頭身低めのキャラクターがピコピコ感のある音楽に合わせて動く3Dアニメーションでした。
上映後コメントは「全て気のせいです」
登壇し、ビーム撃ってごめんなさい。このFRENZの会場に来た方がこの作品中に描かれたように思ったのでは。3Dになった以外は、FLASHで制作していた頃から変わっていない。今後は白紙

次はMATSUMO
上映前コメントによると、10年前に公開した作品の続編。家族の再生がテーマ
タイトルはニャンセグ
ラストシーン、一緒に走る面子に、場内から拍手喝采。
上映号のコメントは、本作はパロディ。理由は判らないが衝動に駆られた。
登壇。色々な作品からちょっとずつ引用した。トコちゃん(筆者注:FRENZ2016出展された方)にライバル意識を持った。今後も短編を作りたい。

次はCumuloworks
上映前コメントによると、ストックホルムで撮影した。
タイトルはストックホルム・モダニティ
綺麗な実際映像でした。
上映後に登壇。撮影時は4K。提出時にプロジェクターの性能に合わせてダウンコンバートしている。Webには今夜公開予定だが、そちらでは本来の4Kで公開したい。旅動画をやってみたかったが難しかった。今後は3DCG中心に制作していきたい。

第二部最後はeicateve
上映前コメントによると、ボーカル入りのMVで、BOFUにも出展予定。
タイトルはある表現者の男
一人芝居の男性を暗めのモノクロで撮影した、実写の作品でした。
上映後のコメントは、協力ありがとう。
まきのせな、むらしんと共に3名で登壇。この作品はeicateveが作曲とコンセプトを、まきのせなが編集と撮影を、むらしんが撮影を担当。商業向けの曲が作れない葛藤が有った。今後、曲と映像が相乗効果が有るものと作りたい。多方向から一杯撮影したものを編集して制作した。


21:01、抽選会開始。
21:04、注意事項動画制作のoloとエンディング曲制作のハムが登壇。
ハム曰く、POPな曲しか作れないのが悩み。
olo曰く、ニセニュースをたくさん作っている。明日もお楽しみに。
21:10、休憩開始
21:26、休憩終了


第三部最初はtoai
タイトルはMUSIC

素朴な感じのアニメMVでした。

次は日本台湾かるた交流協会 新宿一丁目支部
上映前コメントは、最先端のかるたをアピールしたい。
タイトルはQR百人一首
モノクロ実写映像でしたが、場内からの笑いが絶えない。
上映後コメントは、おきがるにお問い合わせください。
楽曲担当のロリコム、出演のメツヤと赤卵の3名で登壇。QRコード(デンソーウェーブが開発し、商標登録している2次元コード)が実際に読めることをステージ上でも確かめていました。
ロリコム曰く、演出上、音を割りまくった。ここの音響設備に圧倒された。赤卵が、QRコードを読み込んだ先のホームページも製作した。今後、日台交流を・・・というところでメツヤ曰く「マジで?!」

次はまきのせな
上映前コメントは、砲台を建造した。
タイトルはI seek you
引き込まれる、クールなVOCALOID PVでした。
上映後、楽曲提供のユウノスケと共に登壇。作風はこれと言ったものは無い、考えるのを止めた。少しキャッチな物を作りたかった。ユウノスケ曰く、声かけてもらって嬉しかった。まきのせなから、ビームを撃ったことに対するお詫びが。凄い緊張している。

次は路傍工芸
上映前コメントは、親はどうやって名前を付けるのか。命名という重いテーマ
タイトルは徳太郎
シリアスな内容が・・・途中からコメディーに変わり、場内から拍手と大笑い。
上映後のコメントは、タイトルはその場のノリで決めた。
登壇し、ノリで作品内容を考えた。プレゼント抽選会の景品として、FLASHの本3冊を提供。そこで司会も交えて懐かしんでいました。この本が当たった人は、FLASHで作品を作ってほしい。

次は出前
上映前コメントは、ハイテックフローのジャンル
タイトルはインミン・ブルー
カラフルで少し猟奇的なMGでした。
上映後に楽曲提供のサイクロと共に登壇。サイクロから出前に映像を付けるよう依頼していた。出前曰く、女の子を使ったMGを作りたかった。好き放題にし、MGを女の子の融合を計った。手を合わせるシーンは頑張った。ライクロ曰く、次は世界一のビームを目指したい?

1日目ラストは弥栄堂
上映前コメントによると、祭りの後のイメージ。
タイトルは逢魔ヶパレエド
古めかしいイメージの、迫力のアニメでした。
上映後に登壇。塚原曰く、ロフトプラスワンの舞台に上がるのが2005年ぶり。今作は塚原メイン。4月に仕事が1か月ほど空いたのでその間に終わる物をと製作始めたが、終わらずに8月まで掛かり頑張って完成させた。夜と煩悩がテーマ。現在は商業作品が忙しい。まだ解禁されていないが、今秋に商業作品の情報解禁予定。11月23日に入谷でイベント開催予定。


22:29、抽選会実施。
22:34、抽選会終了。やんわり曰く、音に衝撃を受けた。前田地生曰く、ここ、新宿ロフトプラスワンに集まるのが意味が有る。だが、3時間で入場券が完売するとは思わなかった。現在、台風が接近中だが早く過ぎ去ってほしい。

22:38、エンディング上映
時々笑いが起きる。
22:41、大きな拍手と共に終演。