新宿ロフトプラスワンにて2013年9月15日に行われる、
FRENZというオフライン上映イベントのレポの予定地です。
お断り:このオフレポの目的は、来れなかった方や興味を持ったがまた行っていない方へ、会場の様子やふいんきを記して残しておく事です。ですので、トークの内容や歓声などは可能な範囲で記録しますが、上映作品そのものの感想については数行程度に留めるかもしれません。上映作品がネットで公開され(ると信じています)、それを見て各個人それぞれ感じて頂くのが良いと思いますので。
あと、敬称は省略します。
15日(二日目) 深夜の部
今回5年目にして初出展!!
という事で、いつもの席(前列の端)から見ていない、手元が暗くてメモ取れない等の制約が有り、質が落ちますのでご了承ください。
入場する際も、一般の方は向かいのコマ劇場跡の工事現場沿いに整列でしたが、こちらは招待者として入口から階段に続く列に並んでおりました。いや、深夜の部の招待者多すぎ。1列で並んで、地下2階から地上2階まで繋がってしまうぐらい。
23:45開場。
日付が変わりまして、0:04、場内が暗転
オープニング(制作=犯人:I.C.yas、楽曲製作どぶウサギ) FRENZ公式サイト 公開先へのリンク
まぁ、これも毎年恒例になりましたが、夜の部のオープニングをさらに酷い?(笑える)方面に手を加えたものです。
途中から、場内から手拍子も起こり、大盛り上がり。懐かしすぎるネタとか盛り込み、楽しかったです。
最後にゴノレゴが分身して『2013』とポーズを作ると大きな拍手。
そして、司会の前田地生とやんわりが登壇。
またもや、特別メニューのエナジードリンク5種のウォッカ割りを頼む。
ここで、1日目オープニング制作のポエ山、さらにそれに手を加えて2日目夜の部オープニングを制作したyama_ko、楽曲製作のどぶウサギ、そして深夜の部オープニング制作のic-yasの4名が登壇。
どぶウサギ曰く、映像が面白すぎ。
ポエ山曰く、酷いです。懐かしいネタ満載で素晴らしい。
そして、このオープニング12時間で制作されたとの事。
ここで、3つのオープニングのサブタイトルも紹介される。
- 1日目 エンドレスジャーニー(ENDLESS JOURNEY)
- 2日目夜 ボーダレスパーティー(BORDERLESS PARTY)
- 2日目深夜 プライスレス=タノシイ!
12:21に乾杯。そして、深夜の部で上映される作品が33作品である旨紹介される。
深夜の部最初はNoodle Fanatics ST
上映前コメントは『ジオ大好き』
タイトルはCREATOR
キラキラしたアニメのPVでした。
上映後コメントは『いったい何時からクリエイターが一人だと思い込んでいたのだ!?』
そう、SAVIとTmaによるユニットでした。
上映後に二人で登壇。 このお二人、時々遊びに行くような仲だそうです。あと、SAVIはFRENZのロゴを制作された方。この後も気が向いたら二人で作りたいとの事。
次は浜本一志
タイトルは黒髪純情可憐隊
面白いストーリーのアニメでした。笑い声を自分でSEに入れてしまっていることに、逆に開場では大受けして爆笑。
次はYumaSaito
タイトルは虹の彼方
上映後に登壇。曲をもらった時のイメージを元にした。原曲は7分半もあるので、フルバージョンは改めて作りたい。
次はRe*ryu
タイトルはRE:Remember
冒頭の謝罪タイムに大笑い。そしていい意味で雰囲気ぶち壊しな酷いというかはっちゃけている作品でした。
上映後に登壇して、まず土下座。そして、緊張して何話そうとしていたか忘れてしまう。今年は〆切に間に合ってよかった。フルバージョンをネットにUPするが、いつになるかは未定。
次はUTworks
上映前コメントは『内面と向かい合うことがテーマです。』
タ
イトルはケロイドスコープ
丸い枠で縁取られた、楽しくてPOPなPVでした。
上映後に、動画担当の織田檸檬、曲担当の和丸、イラスト担当のいわたんの3名で登壇。
次もこのチームで制作したいとの事です。
次はiimo
ここでiimoコールも起こる。
上映前コメントは・・・長くて書ききれませんでしたが、『社長』と私の答えを出せばよろしいでしょうか?
タイトルはkirakira
暖かい色のMG。タイトル通りキラキラしておりました。今回は大分溜めてからビーム打ったなぁ。
上映後に素材提供の紗々目ユキ、楽曲提供のTHB tigerlilyと共に登壇。
天体望遠鏡がテーマだそうですが・・・望遠鏡ってビームを打つんだそうです(笑)
After Effectsとは結婚した。
来週、あるイベントにビデオジョッキーとして参加予定。酷いことになりそうとの事。
次はみ印◆mijiPLvt5s
タイトルはこのAAの○○は異常
場内大爆笑の作品でした。
第一部ラストはolo
ここでも大歓声が。
去年もそうでしたが、サイレントムービーとして制作。ですので活弁士の坂本頼光もステージ袖にスタンバイ。
まず、活動弁士の本業紹介という事で、昭和3年、日活太秦映画制作 伊藤大輔監督作品の『血煙高田馬場』を上映。
なるほど、本来はこういう仕事なんですね。
そして本編。タイトルは橄欖の韆鞦(読み仮名:オリーブのブランコ) Youtubeへのリンク
見ていて楽しいのですが・・・えーとoloの無茶ぶりが酷い(笑)
上映前には坂本に全然見せていないそうです。
上映後にoloも登壇。坂本曰く「嘘つき!!」、olo曰く「活動弁士が絶句しているのが面白かった。今回特別に許可を得て、活動弁士のセリフも入れたうえでビデオ撮影したので、これを後日YoutubeにUP予定」。それに対し坂本が「えーっ!」と驚いて叫び、場内からは大きな拍手。
1:40 第一部終了し休憩へ。
この時点で20分押し。4部まであるとの事
1:44 第二部開始
第二部最初は龍花
タイトルはBOKU-TACHI-NO-SORA
爽やかな、2Dと3Dを組み合わせたMGでした。
上映後に登壇。VOCALOIDシネマパーティーに出品した作品のフルリメイクだそうです。
ここでVOCALOIDシネマパーティーでも司会で参加していた前田地生より、「新鮮な感じがしてうれしい」
After Effectsネタで同人誌を作ったので、それをプレゼント抽選会用に置いていく。もちろん、これもAfter Effectsで制作したとの事。
次はSoda
タイトルはErlung
時計をモチーフにした壮大な3DCG作品でした。
えっ、これって初めての作品?凄すぎる新人です。
次は福島つばさ・・・私です。
上映前コメントは『たけはらみのる様に敬意を込めて。茨城は負けない!!』
タイトルはSTEP!
えーと、感想とかは他の方に譲るとして、とりあえず笑いが取れて満足。
上映後コメントは『がんぱっぺ福島!』
上映後に登壇しましたが、その内容も動画解説ページの方に記載します。
9月29日追記 たまたまTwitterで感想見かけましたので、埋め込んでおきます。
次はMADI
タイトルはConstellation Vimeoへのリンク
抽象的でさわやかな作品でした。
上映後コメントによると、すべてプログラムで生成させた映像で、冷たさを表現したとの事。
次はうね
上映前コメントは『精一杯作りました。』
タイトルはシティライツ
かわいくてPOPなアニメでした。
上映後コメントは『これからもいろんな映像に挑戦したい』
イラスト担当のまきと共に登壇。
曲を聴いて受けた衝撃を映像にした。お祭りシーンのロケハンに苦労した。
次はkaroeya
上映前コメントは『初めてのFRENZで好きなことが出来た』
タイトルはstarlights
上映後に登壇。Flashを50%、CENEMA4Dを40%、After Effectsを10%ぐらい使用。
モチーフは、宮沢賢治著の『銀河鉄道の夜』。銀河にも色々な色が有ることを表現した。今回、観客の反応が見られてよかった。
次はTheRinShiki
上映前コメントは、『女性キャラクターを描く参考にコスプレ用スカートを穿いたら何かに目覚めそうになった』
タイトルはMy Ded Story
重いテーマのMGでした。
女性キャラクターの下着を描くのは、途中から辞めたとの事。
次は吾解
タイトルは3minutes
グリグリ動く3DCGのMGでした。
上映後のコメントは『sasakure.ukの音楽にMVを作った。今後ネットで公開予定』
上映後に登壇。これはユニティーというゲーム作成用ソフトで制作した。完成形はゲームになっているので、今回上映したのはある意味『プレイ動画』である。
次はotogi*
上映前コメントは『新しいものに挑戦した。MGとは少し違うものになる。』
タイトルは夢見る少年と眠る少女 MV
暖かい、手書きも取り入れたアニメとMGを組み合わせた作品でした。
上映後に登壇。After Effectsを使用するとともに、今回初めて手書きアニメにも挑戦した。
次の作品は3DCGを予定。
「映像を作るのは楽しいです」という発言に場内から拍手が。
次はイケメン大好き(inokix)
上映前コメントは『元気ですかー!(猪木のマネ) 猪木とは関係が無いがもじり歌の動画です』
タイトルは【もじり唄】とある兄弟の超配管工(ブラザーズ)【うた:猫村いろは】
えーと、とある魔術の科学の超電磁砲のオープニングテーマ『only my railgan』の替え歌ですね。
手拍子がおき、時々笑いが起こる楽しい作品でした。
上映後のコメントは『良いトイレタイムになったでしょうか?』いえいえ、場内は大盛り上がりでしたよ。
第二部ラストは冬もぐら
タイトルはさよならArithⅡ(ツバイ)β
上映前コメントは『来年センター試験を受験する人は頑張ってください』
(筆者注:この時間(深夜)、この場所(都内)にいて、来年センター試験という事は、18歳以上だからどこかで留年か浪人していないと帳尻合わないですね。)
場内大笑い。なるほど、そういうシュチエーションか。答えが判らずサイコロ転がすとか。
上映後コメントは、『こういうTRPGも良いよね』
上映後に曲担当のホノザキと登壇。2番は厨二病的な違う世界になる。なお、ここで出した数学の問題は、実際に2011年のセンター試験で出題された問題だそうです。
2:59 第二部終了し休憩へ
ここでご飯が切れた為炊いているとアナウンス。
休憩終了間際、ご飯が炊けたとのアナウンスに拍手。
3:13 第三部開始。
次はむーが
タイトルはハロウィンゴーストとクリスマスパンプキン
テンポのいい、ノリの良い楽しいアニメでした。
上映後に登壇。曲は既存曲。多関節アニメーションにAfter Effectsで挑戦したが大変だった。今後もいろいろなMVを作りたい。
次はMilk_tya
上映前に司会から『百合』要素多めとアナウンスが。
タイトルはShell Docking!!
キャラクターが可愛くてカラフル。止め絵の見せ方が上手いと思いました。
上映後に登壇。友人がTwitterで狂ったような発言したため、それで曲作るのを思いつき、さらに映像もつけて出展した。
(作者注:タイトルを日本語訳とかしないでください。そしてそれでググっり、ましてやニコニコ大百科あたりで調べるとやばいですwww)
次はoigami
上映前コメントは『初めて曲を使って映像作品を作った。』
タイトルは銀河に流れる千にも満たない砂
切り替えがうまい、圧倒されるMGでした。
次はちゃば
上映前コメントは『ニンジャスレイヤーは好きですか?今回実際に映像にしてみた。』
タイトルはニンジャスレイヤー 第一話 ネオサイタマ炎上より 「キルゾーン・スモトリ」
実写とアニメの組み合わせ。笑いと拍手が起きていました。
上映後に、爆発シーンを作ったラフィと共に登壇。第1巻とファンジンをプレゼント抽選会用に置いていきました。
次はTwilight_ks
タイトルは明けない夜を壊せ
MGを用いたMV。凄い動く。そしてロゴもカッコよくシンボルもクール。
上映後に登壇。曲はTaskより頂いた。曲を聴いて作らねばと思って制作した。
次は寿司くん
タイトルは寿司くん
(筆者注:第一話のサムネ貼っておきますので、第一話から順に見るのを推奨)
テンポのいいアニメ。そして面白く場内から笑い声が。
一連のシリーズ物で、このうち4話・5話を今回の新作として制作した。
次はぴろぴと
ここで、場内から「うわーっ」とため息が。今までの作品、怖いものばかりですからね。
上映前コメントは『昔の動画ってバグっていることが有りますよね』
タイトルはここ壊れています
時々客席から「怖い」と歓声が
上映後コメントは『曲を提供して頂いたアライタスクさんに感謝を』
上映後に登壇・・・呪いちゃん(人形)と共に。
プレゼント抽選会用に呪いちゃんの髪の毛を出すと言うと、場内からどよめきが。
妹が送ってきた赤ちゃんの映像が、なぜか化けてああなってしまった。
2~3か月後にネットにUP予定。但し、化け方が異なっているかも。
次は覇王樹
上映前コメントは『みんな仲良くなれば良いんじゃない』
タイトルはコンパッションハート
ストーリーもしっかりした、気持ちいい作品でした。
上映後に登壇。今回はAfter EffectsとFlashとCENEMA4Dを組み合わせて製作した。派閥を超えて仲良くなりましょう。
和風が好きなので、次は和風な作品を予定している。
第三部ラストはチョータ式+弥栄堂
上映前のコメントによると、おとぎ話だそうです。
タイトルはペスカドヲル (Youtubeへのリンク)
ほのぼのとした、しんみりとするアニメでした。
上映後、チョータのみ登壇。ロボットをアクリル絵の具で描いて、それをFlashで動かしている。
音楽は後から映像に合わせて作った
4:25 第三部終了。
あと残るは5作品。
4:39 第四部開始。
まず、やんわりから「ラストスパートいくぞー!」と掛け声が。
前田地生より「わざと眠れない作品を残してある。」
第四部最初は悪だ組
えー、歓声が凄いんですけど。
上映前コメントは『ある男たちの3Dレンダリングです』
タイトルはダンガンレンダ
えー、『ダンガンロンパ』のインスパイヤでしょうか。
ネタに笑い声が起こる、楽しい作品でした。手拍子も起きていました。で、実写とか3Dとかドット絵とかいろいろな要素を詰め込んでいます。
一番最後の『お仕置き』の結果に大きな拍手。
上映後に・・・9人も登壇。さらに司会のやんわりも参加しているとの事。
今回忙しくて出品出来無さそうなメンバーで、作業を分担する形で制作との事。
あと、提出が昨日午後5時23分。ですので、遅れたお詫び?にあの方が処刑される役回りにした。
手拍子がおきてうれしかった。音楽のみ後日ネットにUP予定。
(筆者注:UPされました。)
(筆者注:やっぱりシナリオとかが『クロ』で上げなれないですよね)
写真を使わせて頂いた方にありがとう。
(私信:どこかに惡だ組のメンバー一覧とか出来ないかなぁ。でも無理かな。)
次は杉本君
タイトルは出張FLASHOFF ~初心者でもわかるアニメーション講座~
手拍子の起る楽しい作品。内容的にはタイトル通りFlashの使い方。うーん、シェイプテゥーインは失敗多いなぁ(笑)
上映後に不信と共に登壇。受けてよかった。糞フラッシュのコンテストを行いたい。今回出展するかどうか最後まで悩み、〆切5秒前になってやっと申し込んだとの事。
次はmt.pt
タイトルはピッコーン!!
キャラが可愛いPOPなPVでした。
上映後に曲を作った椎名もた(ぽわぽわP)と共に登壇。半年かけて制作した。この曲も収録したアルバムが10月9日に発売予定なので、今月中にMVをUP予定。
次はががめ
上映前コメントによると、BGMは「雨に唄えば」という1952年の映画から持ってきた。権利関係がOKな事を確認してくれたスタッフに感謝
タイトルは義足のMoses
Youtube版 Vimeo版
コミカルで楽しい、ぬるぬる動く作品でした。上映後に大きな拍手が。
FRENZ2013の大トリはmaxcaffy
ここで拍手と歓声が起こる。
上映前コメントは『好きな曲に死をテーマに映像をつけた。』
タイトルは世界の終わり 死の魔法 YouTubeへのリンク
これは葬式とか死とかそういう重たいテーマを、明るくPOPな映像と曲のオブラートに包んで全体的に明るいアニメになっております。
(私信:えー、若干ネタ被りしているのですが、そっちは私の作品紹介ページに書きます。)
上映後には「ブラボー」と掛け声が。
上映後のコメントは『ご視聴ありがとうございました。』
上映後に、アイコンと同じ被り物を付けて登壇。
背景として、祖父を亡くし死について考えてた。そして死ぬまで楽しく生きようというテーマにした。
5:49 プレゼント抽選会を開始。プレゼントが37個もあるので抽選終わるのに時間がかかる。
6:06 抽選会終了。
やんわり曰く「非常に楽しかった。」 これに場内から大きな拍手。
そして前田地生より「この会自体来年あるか・・・」と思わせぶりな発言をし、
6:07 エンディング(楽曲制作:ハム)上映開始
公式サイトでの公開ページへのリンク
いつもの寄せ書き風エンディング。時々笑いとか歓声がおき、最後のスタッフロールでは手拍子。
エンディングが終わるが明るくならない。そして、スクリーンに現れたのはオープニングでも出てきたゴノレゴ。
吉野家コピペ改変なのですが、最後に『2014年10月11日昼の部・夜の部、12日夜の部・深夜の部』と出てきて拍手が鳴りやまない。
前田地生曰く、来年もここロフトプラスワンでやりたい。スタッフが暖かくて良い。200人入れるように来年は机を取って椅子だけ並べる予定。9月13日は先約が入っていたので、10月の3連休に行う。よって、〆切も1か月ずれる・・・というところで、客席から拍手が。
さらに続けて曰く、満足していないので来年もより楽しんでいただけるイベントにしていく。
「来年ここでお会いしましょう」と前田地生の大きな拍手がおこり、終演。6:21
(筆者注:当日は台風18号が関東に迫っておりました。台風が来る前に家に付かないと、電車が止まって帰れなくなる恐れがありましたので、終演後は慌てて新宿を後にしました。なんとか帰れましたが、終演後の事は記録できていないです。)
|